60代初心者が投資してみる

新NISAやら高配当株やら

旧ニーサ運用損益

リーマン直前に初めて投資信託を買ってみた。
安全なファンドが多いと聞いた(気がする)ゆうちょ銀行で。


インデックス投資が良いと聞いたので日経225連動の投信。
買ってすぐにリーマンショックになり投資のことは忘れることにした。


でも、何がきっかけだったか忘れたが、
いつからかまた少しずつNISA口座で買っていたようだ。
そして数年前にNISA口座をSBIに変更し、
旧NISA期限が来たら解約してSBIで何か買おう。


≪旧NISA日経225インデックス投信≫
今までの225への投資金額 約370万円
中途解約金額        約166万円
現在評価額         約474万円
運用損益          約270万円


他にリート、債権、アクティブファンドも5~10年持っていたが損はしないものの
あまり伸びず動きが悪いので売ってしまった。


日経225連動ファンドも15年という時間を考えるとどうなのかわからないが
やはりインデックス投資は安定してるのではないかと思う。
中途解約がなければもっと運用損益は良かったはずだ。
アメリカのインデックスファンドだったらもっと増えたはずだし。
長く持ち続けると増えるというのは本当なんだな。


日経225連動ファンドは好きなので、
値下がりした時に買いなおしたり買い増したりしたい。
でも、最近の私の主流は今流行のオールカントリー、S&P。
60代なので冒険せずに少額で。
日本株高、円安なのでほんの少ししか買えないのが空しい。


今後ガーっと下がるかもしれないが、その時は余裕があったら買い増して、
あとは寝たふりで10年15年ほったらかせばよい。
それまでに死んじゃったら、
子供たちが売るなり増やすなりしてくれたらよいと思う。


最近は株主優待が気になって、桐谷広人さんの動画とかよく見ている。
面白いなぁ。
私も質素だからあの生活向いてるかもしれん。